団体概要ページ
やまにはまちにとっての夢と希望がある

これからも、長岡のやまで暮らしつづけていきたい。
そのために、わたしたちにできることは何だろう。

「やまのがっこうプロジェクト」の取り組みを通して、
やまの暮らしを次世代につなげていく方法を
みなさんと一緒に考えていきたい。

わたしたちが考える「やま」は、中山間地域にとどまらず、
自然と寄り添い、地域に根づいた生活ができるすべての場所。

豊かな自然環境。
培われ、紡がれてきた文化と歴史。
生み出され、練り上げられた技術や知識。
そして、生きるための哲学。
脈々と息づく長岡のやまの資源を題材として、
自ら学び、次の世代を育てる
「がっこう」のような存在でありたい。

やまには、まちにとっての夢と希望がある。
「あそび」、「まなび」、「いとなみ」の異なる切り口から、
みなさんに「夢」や「希望」を届けていきたい。


心惹かれるキーワードから、やまの魅力に近づいてみてください。

団体概要

  • 運営団体
    公益財団法人 山の暮らし再生機構
  • 校長
    山口 壽道
  • 担任
    榎本 淳
  • 電話番号
    0258-30-1213
  • メールアドレス
    info[a]yamanokurashi.jp ([a]を@に変えてください)
  • 住所

    〒940-0062 長岡市大手通 1-4-11 水野ビル3F