やまのがっこうプロジェクト おやまのキッチン
お山のキッチン
作った方
糸うりのレシピ

昔から長岡全域で栽培されていて、長岡野菜16種の一つに認定されています。
そんな山の暮らしおなじみの糸うりを使ったレシピをご紹介!

糸うりとスモークサーモンのマリネ(出典:Nagaokayasai recipe-夏野菜編-)
材料(4人分)
  • 熟した糸うり(大)

    1/4個

  • スモークサーモン

    100g

  • 赤玉ねぎ

    1/4個

マリネ液
  • 1/4カップ

  • 昆布だし
    又は水+昆布茶

    3/4カップ弱

  • 薄口しょう油

    大さじ1/2

  • 砂糖

    小さじ1

  • 大さじ1.5

  • 塩・こしょう

    少々

  • ケーパー

    大さじ1

作り方
  • 1

    玉ねぎは繊維に添って薄く切り、塩水(分量外)にしばらくつけ、しんなりしたら水分を取る。

  • 2

    糸うりを適当な大きさで輪切りにし、堅めに茹でて(10~15分)ほぐし、良く洗って、ざるにあける。

  • 3

    スモークサーモンは食べやすい大きさに切る。

  • 4

    マリネ液の材料を全部合わせ、スモークサーモンと糸うり、玉ねぎを漬ける。

  • 5

    冷蔵庫で10分以上冷やす。

  • 6

    食べる前に、柑橘系の絞り汁を加えてもおいしい。

なます(出典:たんぎゃまきっちん ごちそうれしぴ)
材料
  • 熟した糸うり

    小ぶりの物1個

  • 砂糖

    大さじ2〜3(お好みで)

  • 50〜70cc

  • しょう油

    大さじ2〜3

  • ごま油

    適量

作り方
  • 1

    糸うりを適当な大きさで輪切りにし、茹でて(20〜25分)ほぐし、軽く絞る。

  • 2

    ①の中に、砂糖、酢、しょうゆ、ごま油を入れて、混ぜ合わせる。