【参加者募集】“東京で触れる”越後長岡くらしのクラス
首都圏にいながら、山の暮らしを楽しんでいる人と出会え、交流できる場として、交流体験セミナーを開催します。
セミナーで出会える人は、“長岡の中山間地域で夢を追いかける若者”。
1人目の“山で夢を追いかける若者”は、千野俊介(ちのしゅんすけ)さん。
長岡市栃尾地域の山あいの小さな集落で、お父さんを師匠に農業で夢を追いかけています。
「千野農園」に込めた思いや夢をお話ししていただきます。
合わせて、山の暮らしを感じられるお楽しみ企画として、長岡の旬の食材「枝豆」を使ったアレンジ料理を提供します。
長岡市小国地域にUターンした若手料理人の笹崎弘樹(ささざきひろき)さんにご協力いただきます。
“人と人とがつながるチャンス”。
お申し込み、ご参加をお待ちしております。
【開催概要】
“東京で触れる”越後長岡くらしのクラス 第1回
日 時:平成29年9月2日(土) 午後4時30分~午後8時
場 所:健康古民家かのう
(東京都文京区千石3-28-5 JR巣鴨駅から徒歩8分)
参加費:2,000円(おいしい日本酒付)
定 員:15名
申込み:事前のお申し込みをお願いします。締切8月28日(月)。
末尾の申し込みフォームよりお申し込みいただけます。
定員に達し次第、締め切らせていただきます。
キャンセルについては、事前の電話連絡をお願いいたします。
2017年の“越後長岡くらしのクラス”は3回開催します。
第2回:平成29年11月11日(土)午前11時~午後2時
第3回:平成30年2月3日(土)午後1時30分~午後4時30分
会場は、いずれも健康古民家かのうです。
全3回を合わせてお申し込みいただけます。
↓案内チラシは、以下からご覧ください。
(クリックすると拡大表示します)
問合せ:公益財団法人 山の暮らし再生機構
(担当:石塚、植本)
TEL:0258-30-1213
FAX:0258-30-1205
Eメール:info@yamanokurashi.jp

越後長岡くらしのクラス 事業担当チーム(石塚、植本)