ランチプレートの上の山古志の暮らし
今年度で3年目を迎える「山古志の肉と野菜のおはなし」。
簡単に説明すると、「山古志で生産者を囲む会!山古志産にいがた和牛と山古志産野菜の生産者との会話やオリジナルコラボランチを楽しもう!」って企画です。
山古志地域の農家と、地域の未来について語り合う山古志住民会議がタッグを組んで、イベントをやってみることにしました。
生産者2組はみんな30代。山古志産にいがた和牛を育てている関さんと、米や野菜を作りながら農caféを営む長島さん。農家なので、日々の予定が天候や牛の出産などに左右されることもしばしば。ですが、雨天時の作戦会議を重ねて楽しく開催します。
イベントは2部構成で行います。
1部…生産者から食材や山古志の暮らしについてのおはなし
2部…オリジナルコラボランチの実食
味わい深い3時間を過ごせること間違いなし!
何にでもstoryがあるよ。
だから、美味しいランチを、使われている食材を、作っている生産者さんをきっかけに。
地域に来て、ゆっくり、楽しく、おはなししてもらえたらいいなあと思って命名しました。
いつでも食べられるもの、いつでも見られるものなんてない。
山古志産にいがた和牛は希少なお肉ですが、肉だけでなく、米も野菜も風景なんかもそう。
そのとき、実際に来てみなければ出会えないものが、ここには沢山あります。
平成27年度に初めて実施したときから、徐々にパワーアップしている気がするのは、生産者自身が楽しんでいるから。そして、平成28年度からは参加者さんと作り上げる内容になってきました。今年度は、一体どんな内容になるのでしょうか!?笑いあり涙ありのひとときを…どうぞお楽しみに♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
山古志の肉と野菜のおはなしFacebookページあります!
最新情報、過去のイベントの様子はこちら↓↓
https://www.facebook.com/yamakoshi.farmers/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

臼井菜乃美 支援員