やまのまなび|2021/11/04

【参加者募集中】第7期さんビズ成果発表会を開催します!

\ さんビズの新たな一歩をみなさんと一緒に迎えたい! /

 

 

2021年度から主催がやまのみのり舎に変わった「新生さんビズ」の初めての成果発表会を開催します。

さんビズとしては今年で6年目、通算では7回目、ラッキーセブンの年になります。

 

 

11月28日(日)は、ぜひ会場までお越しください!

今回の会場は、さんビズ1期生が運営する一軒家「青くるハウス」をお借りします。

会場の情報は、下記のイベント概要をご参照ください。

 

 

第7期は、長岡、小千谷、十日町、津南から5名の受講生が集まり、穏やかな雰囲気の中にも活気がある個性的なみなさんと講座を実施してきました。

 

 

起業テーマもそれぞれこだわりがあって個性的。発表と体験ブースで受講生のみなさんと交流を深める機会を設けますので、ぜひ参加者のみなさんもさんビズの輪に入っていただけたら嬉しいです。

 

↑第7期の受講生と運営スタッフ

 

 

以下、発表会の概要です。

ワークショップ体験の詳細については、以下のFacebookページも

合わせてご確認ください。

https://www.facebook.com/events/435662664569923

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
さんビズ~中山間地域の小さなビジネス起こし講座~
第7期 成果発表会
―――――――――――――――――――――――――――――――
令和3年8月から11月に実施した「第7期さんビズ~中山間地域の小さなビジネス起こし講座~」では、自分の想いに寄り添い地域に根ざした「さんビズ」づくりを応援してきました。
第7期受講生が、全5回の連続講座を通して作り上げた「さんビズ」の魅力をみなさんにお伝えします。
実際に「さんビズ」を体験できるワークショップにもチャレンジします。実践してみたいという方からまずは実際に見てみたいという方まで、どなたでもぜひ会場へお越しください。

 

■■■■■■   「さんビズ」とは?   ■■■■■■
「さんビズ」は、月の利益が3万円程度のごく小さな経済活動であるスモールビジネスのことです。
「さんビズ」が、これまで山で暮らしてきた人や新たに移り住む人にとって、中山間地域での「暮らし方」や「働き方」の新たな選択肢になり、山の暮らしがもっともっと豊かで幸せなものになればと考えています。

 

■■■■■■みなさんにお届けする「さんビズ」■■■■■■
受講生自身の経験や技術、身の周りの自然や資源を活かした「さんビズ」をご紹介します!

 

■■■■■■      日  時      ■■■■■■
令和3年11月28日(日) 13:00~16:00(12:30開場)

 

■■■■■■    当日プログラム     ■■■■■■
(一部変更になる場合があります)
12:30 開場
13:00 開会あいさつ、事業紹介
13:30 成果発表
14:10 「さんビズ」ワークショップ体験&ファンづくり交流会
16:00 閉会
※入れ替わりでの入場をお願いする場合があります。
※体調の思わしくない方は、来場をご遠慮ください。
※イベント開催中でも、自由に入退場いただけます。
※キッズスペースをご用意しますので、お子様連れでお越しください。

 

■■■■■■      会  場      ■■■■■■
青くるハウス
(柏崎市安田5785)
https://goo.gl/maps/9bGwNJBejFbAWgAh7
※会場には駐車スペースがありません。最寄りの安田城址公園駐車場をご利用ください。会場まで徒歩10分程度。
https://goo.gl/maps/ywWeUrumgegXVve46

 

■■■■■■      参加費       ■■■■■■
入場無料。
ワークショップに参加される場合、体験料がかかります。

 

■■■■■■     お問い合わせ     ■■■■■■
やまのみのり舎 担当:榎本
TEL:090-4183-1422
主催:やまのみのり舎

榎本淳
この記事を書いた人

榎本淳 支援員