やまのまなび|2021/07/14

さんビズ第7期、気持ちを新たにスタートします!

\ 第7期さんビズの受講生を募集します!! /

 

あなたが一番輝いているときは、どんなときですか?

そのとき、周りにいる方とどんな風に関わっていたいですか?

 

みなさんの「想い」を確認するところからスタートするのが、

「さんビズ~中山間地域の小さなビジネス起こし講座~」の特徴です。

 

もっと自分らしく働きたい。生き生きと仕事に取り組みたい。

そして、暮らしや地域とのつながりについても見直してみたい。

働き方について、一度立ち止まって考え直してみるとしたら、

これからのみなさんの暮らし方までしっかり確認して欲しいのです。

 

まずは、月3万円の利益を出す小さな経済活動を始めてみる。

その先は、みなさんそれぞれの考え方次第です。

小さいけれども大切な最初の一歩を、一緒に生み出してみませんか。

 

 

今年度からは、事業の主催が「やまのみのり舎」に代わります。

昨年度までの主催団体である公益財団法人山の暮らし再生機構にて

事業を担当してきた榎本淳が代表を務める任意団体です。

引き続き、事業へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

↑2020年度に開催した第6期さんビズの成果発表会にて

 

 

以下、講座の概要です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

期   間:2021年8月29日(日)~11月28日(日)
参 加 費:社会人50,000円、学生25,000円

(高校生以上の参加を推奨します。
参加費は、事前のお振込みをお願いいたします。
講座途中での返金はいたしません)

会   場:アオーレ長岡ほか

(長岡市大手通1-4-10)

対   象:自分らしい働き方を実現させたい人

中山間地域を主なフィールドとして、
スモールビジネスを立ち上げたい人
現在実践中のビジネスについてもう一度考えてみたい人

講   師:榎本 淳(やまのみのり舎代表/たねとうず主宰)

笠原絢子(縄文おてあて屋あわのま/やまのみのり舎)

特   徴:実践を通して、あなたらしいスモールビジネスづくりを

お手伝いします。
同期の受講生やこれまでの修了生とのネットワークを
活かした起業が実現できます。
あなたらしい働き方を見つめ直すきっかけを
ご提供します。
講座期間中、講師2名のいずれかと合計2回の
個人コンサルティングを受けることができます。

申込締切日:8月13日(金) 17時

(先着順、定員に達した時点で締め切ります)

定   員:10名
申込方法 :以下のお申し込み先まで、メールまたは電話にて

ご連絡ください。
①氏名、②連絡先のメールアドレス、
③現在お考えの起業テーマ

お申し込み・お問い合わせ:

やまのみのり舎(担当:榎本)
TEL:090-4183-1422
E-mail:hiyokoleader@yahoo.co.jp
(@を半角に直してください)
FB:@sun3biz

主   催:やまのみのり舎(FB:@minorisha)
※コロナウイルスの感染状況によって、開催ならびに内容を
変更する場合があります。

 

 

■「さんビズ」とは?■
月の利益が3万円程度のごく小さな経済活動のことを指しています。
特長は、競争しないこと、長く続けられること、失敗しても影響が少ないこと、環境への影響が小さいこと、そしていくつものビジネスを組み合わせられることです。
中山間地域の新たなライフスタイルの確立につながる「さんビズ」を、経験豊かな講師陣や多様な実践者、そして同じ思いを持つ受講生や修了生と一緒に実践してみませんか。
ぜひこの機会に、あなたの思いをカタチにしてください!

 

■講座の流れ■
第1回:8月29日(日) 10:00~16:00
「自分の人生を棚卸しして、やりたいことを明らかにする」
第2回:9月12日(日) 10:00~16:00
「さんビズが生まれるまでの物語をつくる」
第3回:9月26日(日) 10:00~16:00
「さんビズを実際に体験できるミニイベントを企画する」
第4回:10月17日(日) 10:00~16:00
「さんビズを続けるための収支計画と顧客開拓を考える」
第5回:11月7日(日) 10:00~16:00
「さんビズの全体像を実施計画にまとめる」
成果発表会:11月28日(日) 13:30~17:00
「受講生一人一人が講座の成果をお披露目!」

 

榎本淳
この記事を書いた人

榎本淳 支援員